*

2017.02.06全面開通しました>旧286太陽光パネル土砂崩れ箇所

公開日: : 最終更新日:2018/05/01 屋外

(このページは上が最新です。下の記事が古いです)
このページは、2015年9月の豪雨で土砂崩れした仙台市太白区羽黒台の市道鹿野人来田線について、同年10月に書いたものの上に、付け足し、付け足し、で記事を書き足してきたものです。そしてようやく昨日(2017.02.06)、1年5か月ぶりに全面通行が再開いたしました。

 

<宮城豪雨>土砂崩れ市道1年5カ月ぶり再開(河北オンライン2017.02.06)

よかったですね。河北オンラインの記事はこちらです。今日のNHK地方版ニュースでもやっていました。台所の古いアナログTVで慌てて撮った写真ですが、以下。

 

 

 

 12/24から旧286太陽光パネル土砂崩れ箇所の片面通行が開始(2015.12.17)

Twitterでさんに情報をいただきました。
12/24から片側通行が始まるそうです!

↓↓↓

羽黒台の法面崩落について(仙台市)

11月になってもまだ通行止め!ですが地元の人は近道の迂回路を通る模様(2015.11.19)

(2015.11.19追記)
9月の大雨で旧286号線の羽黒台入り口付近で斜面の太陽光パネルが崩れ落ちて、
通行止めになった区間は、2015.11.19日現在、いまだに通行止めが続いています。
崖崩れ箇所は依然としてそのままで、工事が始まる様子が感じられません。(本日時点)
いつまで続くのでしょうか。

VIDEO0058b.wmv_000043921
さて今回は地元の人が利用している、近道の迂回路を朝に通ってみました。
山田側の通行止め箇所で警備員さんが指し示す羽黒台団地側ではなく、
旧286の下の道を通ります。
入り口は奥まっているので車を運転しながらだと少しわかりにくいですが、
通行止め箇所の直前で左に曲がります。

旧286通行止め_全画面キャプチャ 20151202 232649

通り慣れた地元の人ならともかく、私のような部外者?の場合、
警備員さんが羽黒台方向に誘導しているのにここで左折するのは、
少し勇気が要ります^_^;

通行止めと言っても、人来田側(ホテルバリムーン側)には警備の人もおらず、
車が1台分だけ通れるすき間が空けてあって、
向こうから来る人は、ここから通行止め区間内に入り、
途中から、今回ご紹介する迂回路を通って山田側に抜けているようです。

旧286通行止め_全画面キャプチャ 20151202 234018

そんなわけで、土砂崩れ箇所近辺は、
相変わらず通行止めで近づくことはできませんが、
地元の人や、道を知っている人は、
適宜、近道のほうを迂回して行き来されているようです。

近道の迂回路の地図はこちら。⇒ http://ow.ly/UWeoT

実際の動画は以下。

 

途中の看板も、よく見ると、テープで新しい表示を上に貼っているようで、
以前のような「通行止め」という表現ではなく、
「通り抜けできない」という文言に変わっているようです。

VIDEO0058.mp4_000126155

VIDEO0058.mp4_000159243
「通り抜けできない」というのは、当該箇所を通っての通り抜けはできないけど、
迂回路はありますからね、という含みを持たせた詭弁ぽい言い方ですね(笑)
なのでこれを見て慌てて引き返さなくても大丈夫ですが、
通行止め箇所でオジさんの誘導に従い、羽黒台団地のほうに上ってしまうと、
思い切り遠回りの上に、朝は出口の人来田交差点でかなり混みあうので要注意です。

 

11月になってもまだ通行止め!ですがこれは正式な迂回路なのかな?(2015.11.14)

(2015.11.15追記)

11/14の土曜日の夕方、山形からの帰りにまた仙台南インターで降りたので、
人来田の合流地点(仙台南インターの秋保方面出口近く)から仙台方向に、
またまた車を走らせてみました。

旧286太陽光土砂崩れの通行止め.mp4_000010010

 

ホテルバリムーンの細道の通行止め箇所から車が入っていくので、
自分も入ってみたところ、
途中の崖下にあるマンション(Gooleマップではリュウセイマンションと書いてある)
のところから降りて迂回できるようですが、たまたま通れただけかも???

全画面キャプチャ 20151115 102852

 

土曜日の18時前後ですでに外は真っ暗。
平日の日中はもしかしたら警備員さんが交通整理をしているとか、
行先を尋ねられたりするのでは?と思ったり、
これが正式な迂回路なのかどうか、暗黙の了解的なものなのかは未確認。

 

もしこの道は平日の日中も普通に通れるなら、
10月のときみたいに、羽黒台を一周するような遠回りの迂回は、
しなくてもいいのかもしれませんが、不明です、ごめんなさい。

 

以下は写真と動画(最後のほうに掲載)です。

 

旧286との合流地点。
相変わらず「この先ホテルバリムーンまでは通行可能」の立て看板

VIDEO0055.mp4_000355600

 

ホテルバリムーンのところで通行止めになっているので、
このままバリムーンの細道を右折して降りようと思ったら、
お?車が1台、中に入っていきます。行けるのかも?

VIDEO0055.mp4_000390683

 

リュウセイマンションに降りる道のところで、
今度はガチの通行止め。マンションのほうに降りてみます。

旧286太陽光土砂崩れの通行止め.mp4_000143143

 

通ったことがない道なので暗くて不安ですが、
対向車が来るので、道が続いていると確信。

旧286太陽光土砂崩れの通行止め.mp4_000188188

 

途中で一度曲がるところを間違えてしまいましたが、
ペットショップつづきの交差点に出られました!
やったー!(地元の人が見たら笑われそう^^)

旧286太陽光土砂崩れの通行止め.mp4_000290290

 

通った道は以下。

全画面キャプチャ 20151115 102852

 

真っ暗で何も見えませんが、動画は以下。
↓↓↓途中で間違えてUターンしてますが、ご勘弁を。

 

 


 

なんと11月になってもまだ通行止め!旧286太陽光パネル土砂崩れ(2015.11.07)

(2015.11.08追記)

昨日、岩手県からの帰りに仙台南インターで降りたので、
旧286の通行止めは、その後、どうなったのだろう?と思い、
運転しながら写真は撮れないので、あとでキャプチャを抜き出そうと思い、
ダッシュボードにセットしたスマホの動画をONにして走行。

 

南インターから仙台方面に降りて、
一般道路との合流地点にあるバリムーンの入り口を見ると、
「この先ホテルバリムーンまでは通行可能です」と書かれた看板は、
以前としてそのままです。(動画より抜き出し)

VIDEO0052.mp4_000048448

撮影2015.11.07

 

試しにこの細道から旧286に上ってみました。
やっぱり今も(2015.11.07)この地点で通行止めが続いています。

VIDEO0052.mp4_000120386

旧286の通行止め(人来田側から仙台方面に向かって)(撮影2015.11.07)(動画より抜き出し)

 

通行止め区間には民家も事業所もほとんどなかったように記憶していますが、
ただ、坂を下ったところにマンションがあった気がします。
あのマンションの皆さんは、どうしているんでしょうね。

 

なぜこんなに時間がかかっているのかわかりませんが、
諸般の事情があるんでしょうね。
これは長引きそうな気配かも。

 

 

10月24日に通過しても(たぶん)通行止め(2015.10.24)

(2015.10.24追記)

今日の夜、山形からの帰りに286を通りましたが、
インターの出口から出てすぐ左側にある、
クリーニングのタカノの細道のところに、
「バリムーンまでなら行ける」と書いた
立看板がありました。
(バリムーンは旧286と現286の間にあるラブホテル)

ということは、
「バリムーンから先は行けない」ということだよね。
夜間に付近を通過しただけで、
現地を確認したわけではありませんが、
まだ通行止めが続いているではないかと思われました。
インターの出口が渋滞していたので撮れましたが、
ひどい写真でごめんなさい。

IMAG2896

撮影地点はここ
夜間でよく見えませんでしたが、
この看板を立てたのはバリムーンさんなのかしら?
286の新旧合流地点のところにも同じ文章の看板がありましたし、
前回の豪雨による通行止めの時にも見たような・・・
もうしそうでなければ、バリムーンは、
あの地区のランドマークになっているということかしら(^_^;)??

 

失敗!10月になってもまだ通行止め!旧286太陽光パネル土砂崩れ(2015.10.15)

(以下、2015.10.15)

9月に土砂崩れで通行止めになった旧286が、
10月(10/15)になっても、全く復旧していませんでした・・・
工事をしている様子が全然ないので、
この通行止め、当分、時間がかかるかも、です。
しかも迂回路は羽黒台一周コースでいきなり遠回り。
付近を通る方はご注意ください。

 

—————————-
昨日(2015.10.15)は人来田で仕事があり、
なーんにも考えずに普通にいつもの道(旧286)を向かうと、
太白消防署を過ぎたあたりで、
「この先通行止め」(だっかな?正確には不明)
みたいな立て看板を目撃。嫌な予感。

 

月に一度お邪魔している仕事先ですが、先月は
「豪雨の土砂崩れで旧286が通れないから別な道から来てください」
と、事前に連絡をいただいていたのですが、
それが今も(2015.10.15)続いているとは全く思いませんでした。
(というか、本当はそのことをすっかり忘れていたんですが・・・)

 

以下の写真は霞が関政策総研Blog by 石川和男(社会保障経済研究所代表)
さんのブログからお借りしたもので、
土砂崩れ当日(2015.09.11)または数日以内と思われますが、
昨日(2015.10.15)になっても復旧工事をしている様子はなく、
場所全体がブルーシートに覆われているだけで、
ただ単に「通れないから止めていますよ」という感じでした。

 

さて「あー」と思いながらも、一度この道に入っちゃうと、
(私の頭の中の地図では)名取川があるので迂回のしようがないんだよね。
引き返してもいいけど下のバイパスはゆりが丘に上がる交差点で混むので、
なんとも決心がつかないままそのまま運転。

 

そのまま現場近くに近づくと、あら、迂回路があるのね?ラッキー。
係の人に引き返すように言われなかったことを幸運に思いながら、
秋保方面と書かれた矢印に従って羽黒台団地のほうに入っていくと、
どんどん行きたい方向から離れて坂を上り、
予想外に激しく遠ざかっていくので、
いったいこれはどこを通ってどこに出るんだ?と不安になりスマホのナビをON。

 

するとどうやら羽黒台団地を一周して人来田交差点に出る模様。
なるほど、バス路線のように団地を一周して人来田バイパスに出るのか。

 

経路がわかったので安心するも、今度は人来田交差点の出口が混んでいて、
時間ぎりぎりだった私は大いに焦りました。

IMAG2626

 

やっと人来田交差点が見えてきました。
行先はここから近いのに、車がなかなか進まず、
やきもきしているところ。
前も後ろ(バックミラー)も車が一杯。

eIMAG2630

 

 

土砂崩れについての写真等は、
”ブログ「風の谷」 再エネは原発体制を補完する新利権構造”さんの記事
宮城県仙台市太白区ソーラーパネルごと崖崩れ!土砂とパネルで道を塞ぎ、通行止め、立ち入り禁止に!
をご覧ください。

 

次回にご訪問するときには、
必ず事前に確認してから行くことにします。

 

それにしても、この土砂崩れの写真って、
何かの主張がある人のブログばかりだね^^
そっち方面にあまり関心のない私は、
リンク貼って少しドキドキしました・・・

 

土砂崩れ場所はだいたいこの辺(不正確ですが・・・)
Googleマップ (2015.10.16のスクリーンショット)

実際のGoogleマップはこちら

 

人来田交差点のGoogleマップ(2015.10.16のスクリーンショット)
人来田交差点

実際のGoogleマップはこちら

 


【PR】仙台/駐車場をスマホで予約!パーキングシェアのAkippa(アキッパ)



★参考になった方はクリックお願いします。
↓↓↓にも仙台情報がいっぱいあります
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

仙台市ランキング


スポンサーリンク



関連記事

10/1開通中田バイパス日交タクシー近くの新交差点を通ってみました

2017年10月1日に太白区の中田バイパス日交タクシー近くに、 新しい交差点が開通しました。 こ

記事を読む

通過しました→あすと長町一丁目北交差点

    おとといはとっても風が強くて、 本当は砂埃を撮

記事を読む

ハンバーグハチヤ(太白区長町)

ここは少し前まで、ビッグボーイ仙台長町店でした。 ビッグボーイに愛はなかったけ

記事を読む

八幡町「うなり坂」付近で爆走していったカモシカを目撃(写真無涙)

今日(2017年5月31日)、車で八幡町を走り、うなり坂を上って国見方面に上ろうとしたところ、目の前

記事を読む

トーキンの跡地(敷地の一部)には何ができるの?ただいま工事中

(2018.03.26追記)以下の記事は、昨年の6月に書いたものですが、先日、人づてにAmazonの

記事を読む

太白区の長町にタルト!!

はじめまして。 このたびこの仙台メモリーズ、略して仙メモに あらたな書き手として参加した

記事を読む

2016東中田から旧4号に抜けるバイパス下のトンネルは10/1から不通

※2017年10月2日(月)午前5時より中田バイパス日交タクシー南側に新しい交差点が開通しました。(

記事を読む

ひえ~!いつの間にか本町周辺駐車場の最大料金がなくなっていた件

ひえ~!いつの間にか本町周辺駐車場の最大料金がなくなっていた件   ここ数日、仙台

記事を読む

NPC24H仙台太子堂第2パーキング _20181029_133328

DPL仙台長町の工事事務所跡地にNPC24H仙台太子堂第2パーキング OPEN

  カートンです。   私が通る道沿いに新しく コイ

記事を読む

錦町でケヤキの枝を切っていました

  先日(2015.10.14)錦町(といううか定禅寺通りの端っこ?) を

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑