ゴルフをまったくやらない私が新装オープンした二木ゴルフ仙台名取店に行ってみた(宮城県名取市)
カートンです。
名取のワークマンプラスに買い物に行く途中で
二木ゴルフ仙台名取店が新装開店したのを知ったので
帰りに寄ってみました。
ちなみに私はゴルフはまったくやりません。
ルールもわからず点数の数え方すら知りません。
なのに覗いてみようと思ったのは
仕事用にハイネックの白いインナーが
欲しかったからなんですよね。
寒がりの私はよっぽど暖かくならないと
首元のあいたブラウスなどは
死んでも着たくないのです💦
ネットで探してみたら
どうやら私が欲しい商品は
ゴルフウェアに限りなく近いということがわかり
いつかゴルフショップに
足を踏み入れてみたいと
思っていたんです。
PHOTOレポート
▼二木ゴルフ名取店です。どうやら店舗改装のため休業していたようですが、なんと昨日(2021.3.19)新装開店したようです。私は偶然通りかかっただけなのですが(笑)
▼入り口は2階のようです。階段の登り口に営業時間のお知らせ。
▼2階の入り口手前の踊り場にもお花がいっぱい。華やかですね。
▼残念ながらこの写真ではわかりませんが、店内は思った以上に混んでいて、さながら仙台初売りの2日目のようでした(初日ではなく2日目程度の混雑(笑))。福引の当選の鐘の音がときたま鳴り響き、お祭り気分を醸し出していました。
▼買おうかどうかメチャメチャ迷ったレジ脇のトートバック。ゴルフ用品って頑丈で機能的なので意外に掘り出し物があるんですよね。(ほしいトートバックをネットで画像検索したら幾度となくゴルフ用のサイトに行ってしまった私)
▼ゴルフウェアはしまむらよりはずっと高いけど💦、ハイネックのインナーだけは首がよれないように、いい品物(スポーツ仕様)が欲しいんです。本当はネットで買おうと思って目星をつけていたのですが、実店舗で買えるならそっちがいいに決まってます。お値段も想像した通りなので問題なし。マリクレールのこちらを買いました。
▼4620円でした。ショッピングバッグは常に持参しているのですが、紙袋に入れてくれるんですね。
今日のブログの場所(二木ゴルフ名取店)はここ
▼二木ゴルフ仙台名取店の本日時点のGoogleマップ(スクリーンショット)です。
上の画像は本日(2021.3.20)時点のスクリーンショットです。
最新の地図はこちらでご覧ください。
【PR】仙台/駐車場をスマホで予約!パーキングシェアのAkippa(アキッパ)
★参考になった方はクリックお願いします。
↓↓↓にも仙台情報がいっぱいあります

にほんブログ村

仙台市ランキング
スポンサーリンク
関連記事
-
-
4名のランサーさんに聞いた肘折日帰り温泉「いで湯館」「カルデラ温泉館」
肘折日帰り温泉「いで湯館」「カルデラ温泉館」ってどんなとこ? 山形の友人が肘折の日帰り温泉
-
-
仙台駅2階【めぐりめぐるめ】コンコースで今月は山陰のスイーツですよ!!
ご無沙汰しております。 ハートンです。 今月も月初めはこの話題から♪ 仙台駅2階コンコ
-
-
仙台のチロルは30年ぶりぐらい。そういえばピノキオというお店もあったよね
(2020.2.15追記 チロルとピノキオを混同していたので タイトルと文章を一部修正しましたm
-
-
【速報】え?ミルキーウェイが復活?ビッグボーイ仙台小田原店-閉店
え?ミルキーウェイが復活?ビッグボーイ仙台小田原店閉店 たまたま見たビッグボーイ仙台小田原店の公式
-
-
仙台バイパスのドコモショップ中田バイパス店の跡はスリープ歯科だって
今日、四郎丸方面に出掛けたら、 中田バイパスの交差点にある、 ドコモショップ中田バイパス店が、
-
-
多賀ジャス富ジャス利府ジャス、イオンになっても各地でXXジャス
先日、ヤマダ電機テックランド多賀城店に立ち寄ったあと、 ほかにも買い物があ
-
-
五橋の「ラーメンたから家」が廃墟ビルになっていました
昨日、片平から五橋に抜ける道を通っていたら、ラーメンたからやのビルが廃墟ビルになっていました。いや、
-
-
田尻の大貫SS(石沢商店)は家族運営のカントリーなガソリンスタンド
登米市南方から下道を通って仙台に帰るときに、どこかで給油したいな、と思いながら、初めて通る県道15号
-
-
シーガルジャパン袋原店の跡店舗にマルタカ健康サロン
昨日、久しぶりにツルハドラッグ中田店に行ったら、向かいのシーガルジャパン袋原店の跡店舗にマル
-
-
外食で野菜。ビッグボーイ宮城野店でバイキングセット780円
Carton(カートン)です。 突然、ゆる~いダイエットをしようと思い立ち、一人で外食するとき