袋原小・四郎丸小の学区が変わる?学区見直し
先日、実家に帰ったら、
「袋原・四郎丸小学校の学区見直しに関する説明会の開催について(ご案内)」
というお知らせが来ていました。
小学生はおろか若者さえもいな老人世帯に、
「保護者の皆様」と書かれているご案内が、
なんで来ているのかまったく不明ですが、
お便りを見てみると、えーーーー!私の実家って
これからは四郎丸小学校の学区になっちゃうの?
それって、なんか、やだやだー^^
いえ、四郎丸様に別に悪意はありません。
でも、実家の住所って袋原なので、
四郎丸は隣の地域って感じで、
なんとなく他人感覚がないわけでもなかったので、
ちょっと違和感があるんですよ。
ご案内によると、学区変更の予定時期は平成31年度(平成31年4月1日)で、
現在の袋原小学校の学区のうち、袋原中学校の学区となっている地域が変更
されるとのこと。実家、ビンゴじゃーん。
まぁ、私には直接関係のない話なので、いいんですけど、
変更後は、袋原小→袋原中 というコースは一切なくなり、
袋原小の人は全員中田中へ、四郎丸小と東四郎丸小の人は全員袋原中へ、
という、非常にわかりにくい図式になるんでしょうか。
ちなみに、私は中三の12月に中田地区に引っ越してきたので、
そのまま卒業までの数か月、元の中学校にバスで通いましたが、
妹は中田中です。
が、確か妹の3学年下あたりから、袋原中に変わったような・・・
学区変更の理由は袋原小学校の教室不足らしく、
四郎丸小の改築に合わせて学区変更が検討されているらしいです。
まぁ、確かに袋原と四郎丸では人口の偏りも大きそうですけどね。
袋原小学校の場所はこちらです。
住所は〒981-1103 宮城県仙台市太白区中田町法地南4−2です。
この地点の最新のGoogleマップはこちらです。
今(2018)から数年経ったら比較してみてくださいね。
【PR】仙台/駐車場をスマホで予約!パーキングシェアのAkippa(アキッパ)
★参考になった方はクリックお願いします。
↓↓↓にも仙台情報がいっぱいあります

にほんブログ村

仙台市ランキング
スポンサーリンク
関連記事
-
-
業務連絡?!アーケード内に喫煙所あり。
カートンさま!カートンさま~~~♪ こちらハートンです。喫煙ユーザーにも業務連絡いたします。
-
-
仙台でお客様をおもてなしするには牛タンでしょ~たんや善治郎
ハートンです。 なかなかのペースで記事を投稿しております(^_-) 年末に義理の妹が子供
-
-
10/1開通中田バイパス日交タクシー近くの新交差点を通ってみました
2017年10月1日に太白区の中田バイパス日交タクシー近くに、 新しい交差点が開通しました。 こ
-
-
DPL仙台長町の工事事務所跡地にNPC24H仙台太子堂第2パーキング OPEN
カートンです。 私が通る道沿いに新しく コイ
-
-
八幡町「うなり坂」付近で爆走していったカモシカを目撃(写真無涙)
今日(2017年5月31日)、車で八幡町を走り、うなり坂を上って国見方面に上ろうとしたところ、目の前
-
-
通過しました>一高の交差点で地下鉄東西線の開通を知る
一高前の交差点を通りました。 自分は荒町方面に右折するのですが(今まで
-
-
半田屋(めしのはんだや)で冷やし中華が始まったようです
今日(2016.04.22)、本町を歩いていたら、 本町郵
-
-
岩手県花泉町の山の斜面のあんまり美しくない太陽光パネル
最初は、遠目から見て、がけ崩れで露出した山の斜面にビニールシートをかけているのかと思いました。山肌の
-
-
ハンバーグハチヤ(太白区長町)
ここは少し前まで、ビッグボーイ仙台長町店でした。 ビッグボーイに愛はなかったけ
-
-
「超高額製品輸送中」ってなに?武蔵通商さんのトラック
先日、山形市内の13号を天童に向かって走っていたら、目の間に「超高額製品輸送中」と書かれたトラックが