今や都市近郊のお洒落な建物はすべて高齢者施設と言ってもいいのかも
あすと長町を南下して旧4号線の諏訪に入ると、なにやらお洒落ですごく目立つ建築中の建物があって前から気になっていたんですよ。
今日は時間もあったし、朝で行きかう車も少なかったので、ふと思い付きで車を停めて、まじまじと看板を眺めてみました。
はぁ~これって高齢者施設ですか!!!有限会社ウィングさんが運営されるサービス付き高齢者住宅「ブリティッシュ館 あすと浪漫座(ろまんざ)」だそうです。
有限会社ウィングさんといえば、私の中では障害者福祉事業の展開で業界では著名な地元パイオニアって感じがしますが、今、ホームページを拝見したところ、介護事業にシフトされているんでしょうかね。
それにしても、最近つくづく思うのは、都市近郊や農村地帯(田んぼや畑の中)やインター近くなどにある、オシャレで瀟洒で目立つ大きな建物は、すべて高齢者施設といってもいいぐらいですね。
それがわかっていながら、今回、「もしかしたら商業施設?」と思ってしまったのは、諏訪には全くふさわしくない(?)ヨーロッパ風の外観がすごく目立ったから。
ここは場所的にも、あすと長町と隣接しているので、その流れをくむ感じで、お洋服やさんなんかができるのかな?と思った私は甘かった(笑)
【PR】仙台/駐車場をスマホで予約!パーキングシェアのAkippa(アキッパ)
★参考になった方はクリックお願いします。
↓↓↓にも仙台情報がいっぱいあります

にほんブログ村

仙台市ランキング
スポンサーリンク
関連記事
-
-
シーガルジャパン袋原店の跡店舗にマルタカ健康サロン
昨日、久しぶりにツルハドラッグ中田店に行ったら、向かいのシーガルジャパン袋原店の跡店舗にマル
-
-
ミナトタクシーが営業停止「本日より休業」の張り紙が!
カートン(Carton)です。タクシーを呼ぼうと思っていつものミナトタクシーに電話したら、フ
-
-
仙台のチロルは30年ぶりぐらい。そういえばピノキオというお店もあったよね
(2020.2.15追記 チロルとピノキオを混同していたので タイトルと文章を一部修正しましたm
-
-
ヤマザワ中田店は9月に改装のため16日間休業(休店)するそうです
カートンです。 今日、久しぶりにヤマザワ中田店
-
-
伝説のステーキ屋 仙台名掛丁店
ハートンです~~♪ 本日は連休中に食べに行きたいお店を自分の備忘録として残しておきたいと思いま
-
-
新装オープン。開店したのね、セブンイレブン仙台名取大橋店
(2016.04.22追記)先に「閉店したのね、セブンイレブン仙台名取大橋店」と書きましたが、 な
-
-
雨後の筍のように空店舗に展開するカーブスはまねきねこ系だったのね
私の職場の近くにカーブスという女性専用の体操クラブみたいなのがあって、 見た目もつくりもチープな感
-
-
一番町にあった雑貨ショップGENTのテープが貼ってある縫い糸
今日、裁縫箱を整理したら、 な、な、なんと、 GENTのテープが貼ってある、 縫い糸をはっけー
-
-
仙台でお客様をおもてなしするには牛タンでしょ~たんや善治郎
ハートンです。 なかなかのペースで記事を投稿しております(^_-) 年末に義理の妹が子供
-
-
中田バイパスにワークマンプラスが建設中。雨風に強いアウトドア系
昨日、久しぶりに中田バイパスを通ったら、軽自動車専門店「ステージワン」の隣にワークマンプラス