エンドーチェーン2階にあったロングジョンシルバーの思い出
昨日、久しぶりに仙台駅前を歩いたら、
イービーンズの2階にドトールができていました。
あとで検索したら、
オープンは2016年12月20日(火)とのこと。
なんだ、1年以上も前じゃないか?
どれだけ街の中に来ていないか、バレバレです。
それにしても、今は、便利ですね~
何かを知りたいと思うと、こちらのように、
すでに誰かがそういうサイトをつくって、
簡単に情報を提供してくれていますから。
(2018.04.08写真を貼付。本日キャプチャしたスクリーンショット)
昔、この場所には、
ロングジョンシルバーという、
シーフード系のファーストフード店が
ありました。
私が盛んに利用したのは、
杉田ビル(現:杉田パーキング)
の近くで働いて頃だから、
1982~3年(昭和57~8)年頃
ですね。
検索してみると、
ブログに書いてくださっている
方もいました。
↓↓↓そうそう、これこれ。
このブログ主さんは、
当時のメニューまで持っているんなんて、
すごいですね。
ほかにも、
Yahoo知恵袋 にも質問があったり、
MIXIコミュ(広がらなかったようですが)
などでも、懐かしむ人が見られます。
当時、エンドーチェーンの
2階にあったロングジョンシルバーは、
「オープンしたから行ってみよう」
と思ったのを覚えているので、
できたのもその頃だと思います。
割と暗い感じの内装で、
確か椅子が紺色で海のイメージ?
網や浮き球なども内装に使われてた
記憶が。
シーフードファーストショップなので、
メーンは白身魚のフライ(フリッター)ですが、
これにビネガーソースをかけて食べると、
すごく美味しいんですよ。
ビネガーソースというのは、
このお店で初めて知ったしろものですが、
よくわかんないので、
しばらく無視していたんです。
でも、あるとき、気になったので、
ちょっとかけてみたら、これが美味い!
それからは、すっかり、
ビネガーソースにハマっちゃって、
ロングジョンのフィッシュというよりも、
ビネガーソースをかけたフィッシュが食べたくて、
それが目的で通っていたぐらい(笑)
調べてみると、ビネガーソースは、
イギリスでは、フィッシュアンドチップスの、
定番みたいですね。
この頃、たぶん、
エンドーチェーンの改装か何かがあって、
それに合わせて、このロングジョンシルバーと、
通路を挟んで向かい側にあった、
ミスタードーナツが同時に開店したと思います。
ちなみに、ロングジョンシルバーは、
日本ではミスタードーナツと同じ、
ダスキンが運営していたんですね。
(と、今日判明・・・)
本家の北米では今もあるそうですが、
オフィシャルサイト(米国)を見てみると、
シーフードの背景となる
海のイメージが、日本とは前々違うんだなぁ
↓↓↓って、思います。
Long John Silver’sオフィシャルウェブサイト(英語)
イービーンズの場所こちらです。
住所は〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央4丁目1−1です。
この地点の最新のGoogleマップはこちらです。
今(2018)から数年後に比較してみてくださいね。
【PR】仙台/駐車場をスマホで予約!パーキングシェアのAkippa(アキッパ)
★参考になった方はクリックお願いします。
↓↓↓にも仙台情報がいっぱいあります

にほんブログ村

仙台市ランキング
スポンサーリンク
関連記事
-
-
金融機関店舗でもWi-Fi 77でも杜の都でもネットし放題
ご無沙汰しております!はーとんです。 先日、アンパンマンの通帳とカードでおなじみの杜の都信用金庫に
-
-
袋原たこうやが閉店と思っていたら名取「たこうや」が破産悲しい
袋原たこうや閉店[/caption] しまむら中田店に行ったら、 同じ
-
-
たらこcafeが「すがわらごはん」になっていて、しかも今は持ち帰り弁当のみでした
きのう、新寺でお昼をまたぐ仕事がありました。 このコロナ蔓延の最中では、コンビニの混雑よりもゆ
-
-
9月1日から近所のセブンイレブンでおでんが始まりました
管理人Aのカートンです。 今日、近所のセブンイレブンに行ったら、
-
-
閉店したのね、オートバックス名取店
オートバックス名取店がなくなっていました 先日、名取に
-
-
伊藤園の「朝のYoo」を山形自動車道の古関PA(下り)で見つけたYo!
最近、乳酸菌にハマっておりまして^^それというのも、知人の男性から「一生透析か腎移植」とまで言われた
-
-
一番町にあった雑貨ショップGENTのテープが貼ってある縫い糸
今日、裁縫箱を整理したら、 な、な、なんと、 GENTのテープが貼ってある、 縫い糸をはっけー
-
-
5/8仙台駅新幹線中央改札内3F売店はNEWDAYSを除き全部閉店
昨日、東京に出張する前に、仙台駅3Fの新幹線中央改札口の中にある駅弁屋さんで駅弁を買って行こうと思っ
-
-
失敗「外食で野菜」ミルキーウェイにはサラダバーがなかった件(汗)
突然、ゆる~いダイエットをしようと思い立ち、一人で外食するときはなるべく野菜だけでお腹を満たそうと決
-
-
シーガルジャパン袋原店の跡店舗にマルタカ健康サロン
昨日、久しぶりにツルハドラッグ中田店に行ったら、向かいのシーガルジャパン袋原店の跡店舗にマル