住宅地のこんなところにお墓が・・・
公開日:
:
屋外
今日、友人の家から車で帰る途中、一方通行が多くて道幅の狭い太白区の住宅地を走っていたら、ん?んんん?今見えたのは確かお墓・・・?でもこんなところに?
気になって、近くのセブンイレブンに車を停めて、もう一度、歩いて行ってみたら、やっぱりお墓でした。しかも新しいようでした。
これは、隣に見えるこちらの家のお墓なのでしょうか。
秋田県の大曲や角館地区では田んぼの中に単独で、あるいはいくつかまとまって点在しているお墓をよく見かけますが、こんなに普通の住宅地の中にポツンとお墓が経っていると、ちょっと目を疑っちゃいますよね。
お墓はいまでこそ、好き勝手に建てることができませんが、昭和23年に「墓地埋葬法」が制定されるまでは、自分の所有地であれば自由にお墓を立ててよかったのだそうです。そのため、「墓地埋葬法」以前に建てられたお墓の中には、田んぼの中や個人の敷地の中に建てられているものも多くあるようです。
そして、「墓地埋葬法」以前のお墓は、法律施工後も既成事実として存続が認められたため、周囲の景色が変わっても残り続け、新しくリニューアルすることも可能らしいです。
この地区の道路はイレギュラーに曲がりくねっていてわかりにくく、タクシーや代行屋さん泣かせと聞いたことがありますが、その道路の形状から考えても、田んぼの農道沿いに広がった住宅地だと思われます。だからこのお墓も本当は、田んぼの中にあったのかもしれませんね。
今はこんなに家が建って、ご先祖さまもびっくりなさっていると思います。
【PR】仙台/駐車場をスマホで予約!パーキングシェアのAkippa(アキッパ)
★参考になった方はクリックお願いします。
↓↓↓にも仙台情報がいっぱいあります

にほんブログ村

仙台市ランキング
スポンサーリンク
関連記事
-
-
利用しました→蔵の庄 花京院通り本店(青葉区本町)
「蔵の庄」へ行ってきました。 アエルの向かいにあるAKビルのほうは、 よく交差点で下から見上げて
-
-
宮城県仙台二華中学校・高等学校
今日、仕事先への通りすがりに見たら、 母校もまぁ、こんなに立派になっちゃって、
-
-
通過しました>一高の交差点で地下鉄東西線の開通を知る
一高前の交差点を通りました。 自分は荒町方面に右折するのですが(今まで
-
-
「大崎教職員9条の会」だそうです。大崎合同庁舎前のデモ
用事があったので大崎合同庁舎に立ち寄り、帰ろうとしたところ、付近から太鼓や鳴り物の音が聞こえてきたの
-
-
「超高額製品輸送中」ってなに?武蔵通商さんのトラック
先日、山形市内の13号を天童に向かって走っていたら、目の間に「超高額製品輸送中」と書かれたトラックが
-
-
通過しました→あすと長町一丁目北交差点
おとといはとっても風が強くて、 本当は砂埃を撮
-
-
トーキンの跡地(敷地の一部)には何ができるの?ただいま工事中
(2018.03.26追記)以下の記事は、昨年の6月に書いたものですが、先日、人づてにAmazonの
-
-
2017.02.06全面開通しました>旧286太陽光パネル土砂崩れ箇所
(このページは上が最新です。下の記事が古いです) このページは、2015年9月の豪雨で土砂崩れした
-
-
ハンバーグハチヤ(太白区長町)
ここは少し前まで、ビッグボーイ仙台長町店でした。 ビッグボーイに愛はなかったけ
-
-
2017太白区中田名取川堤防の道は10/2よりバイパスの右折ができません
今日、太白区中田地区の旧4号線から、 名取川の堤防を通ってバイパスに抜ける道を走っていたら、 こ
Comment
気になるお墓ですね。。場所はどの辺りにあるのでしょうか?とても興味があります。一度行ってみたいです。おおよその場所をお教えいただけませんでしょうか?
コメントありがとうございます。
最近はすっかり放置していてコメントに気が付かずにすみませんでした。
だいたいの場所は、仙台市太白区郡山です。