senmemoWP_trim_trim_IMAG0065
公開日:
:
関連記事
-
-
スマホのナビがなぜか北目町で狂うのだ
五橋の第一学院高等学校が入っているビル(ピースビル北目町。昔、1Fに漢方の薬局が入っていた)の角から
-
-
パラカ仙台市二日町第3に車を停めました。以前は鈴木ビルという建物だったようです
Swarmで「パラカ仙台市二日町第3」のチェックインスポットを作成しました 今日はお仕事で街中
-
-
雨後の筍のように空店舗に展開するカーブスはまねきねこ系だったのね
私の職場の近くにカーブスという女性専用の体操クラブみたいなのがあって、 見た目もつくりもチープな感
-
-
テクテ長町 菓匠三全のミー&チーズが菓匠三全のショップに
今日、久しぶりにテクテ(tekute)長町に行って、チーズケーキを食べようと思ったら、以前「
-
-
西多賀バイパスの平禄の隣はいったいどうなってんの?
西多賀バイパスを通るたびにいつも気になっているのですが、 平禄の隣の閉店し
-
-
yuzukiが嵯加露府サカロフに?ではなくユズキはユズキだった
少し前から気になっていたんですが、 大野田の旧4号線のバス通り沿いにあ
-
-
今や都市近郊のお洒落な建物はすべて高齢者施設と言ってもいいのかも
あすと長町を南下して旧4号線の諏訪に入ると、なにやらお洒落ですごく目立つ建築中の建物があって前か
-
-
かつてない仙台市長選。今回は友人・知人から「お願い」が来るんです。
先日、ある会社さんで仕事をしたら、そこの社長から「仙
-
-
な、なんだこれは?東北労災病院の水
昨日、東北労災病院にお見舞いに行ったら、売店で「東北労災病院」と書かれた水をはっけーん。詳細は不明。
-
-
伝説のステーキ屋 仙台名掛丁店
ハートンです~~♪ 本日は連休中に食べに行きたいお店を自分の備忘録として残しておきたいと思いま

