*

2017太白区中田名取川堤防の道は10/2よりバイパスの右折ができません

公開日: : 最終更新日:2018/04/27 まち, 屋外 , , , ,

今日、太白区中田地区の旧4号線から、
名取川の堤防を通ってバイパスに抜ける道を走っていたら、
こんな看板が。

 

 

私はこの道を直進してバイパスを右折し、
日交タクシーの先から東中田に降りる、
セブンイレブンがある道をよく通るのですが、
どうやらこの道からバイパスに出る交差点は、
10月2日の午前5時から塞がれてしまい、
左折しかできなくなるようです。

 

ここから東中田に向かうためには、
この写真の右側に写っている道から、
一度住宅地に降りて、そこから直進できるように
なるようです。

 

帰り道、同じく袋原方面からバイパスに出る、
名取川堤防の道も通りましたが、
バイパスの交差点近くになると、
以下の看板が出ていて、
こちら側からも右折はできなくなり、
左折のみになるんですね。

 

 

たぶん、現在工事中のセブンイレブン東中田店と中田地区を結ぶ道が
10月2日に開通して、新しく信号の付いた交差点になり、
いままでの堤防の交差点は、中央分離帯でふさがれて、
信号も撤去されるのではないでしょうか。

 

雰囲気としては、かつて、
中田中と東前田を結ぶ道が、
バイパスに新しくできた中央分離帯で分断されてしまったように、
(カラオケ合衆国や清月記のある、かつての交差点)
あんな感じになるのではないかと思います。

 

ちなみに、カラオケ合衆国や会津っぽや清月記のある交差点は、
新しい道路ができる前は、
南仙台から降りた人たちが自転車で前田や四郎丸に帰る道だったので、
信号が赤の時には、自転車が停められないぐらい込み合っていました。
清月記のところにあたのは、徳用だったか振興相互だったわすれちゃったけど。

 

10月2日からこの辺りを通るときには、
注意しないといけませんね。

 

2017.09.21追記

本日、通りかかたら、信号機が設置されて出番を待っていました。
中田バイパス日交タクシー近くの新交差点は、
10月2日(月)午前5時に開通です。

 


【PR】仙台/駐車場をスマホで予約!パーキングシェアのAkippa(アキッパ)



★参考になった方はクリックお願いします。
↓↓↓にも仙台情報がいっぱいあります
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

仙台市ランキング


スポンサーリンク



関連記事

コインパーキングが危ない?変貌をとげつつある駐車場のかたち

先日、大阪のAkippaという会社が運営している駐車場シェアリングサービスについて書きました。個人の

記事を読む

10/1開通中田バイパス日交タクシー近くの新交差点を通ってみました

2017年10月1日に太白区の中田バイパス日交タクシー近くに、 新しい交差点が開通しました。 こ

記事を読む

アメリカ屋本社跡地(仙台市太白区郡山)_VideoCapture_20181101-112457

太白区郡山籠ノ瀬のアメリカ屋本社跡地に住友電設東北工事センター

動画よりキャプチャ[/caption]   Carton(カートン)です。

記事を読む

web1920_シエロ仙台ビル

[オフィスビル] シエロ仙台ビルのテナント一覧ボード

今日、セミナーで利用したシエロ仙台ビルです。 (〒980-0014 宮城県仙台市 青葉区本

記事を読む

どうだんの里 青葉区作並

ハートンです~~♪ 連休中にゆず庵で奮発したので翌日はあっさり蕎麦にしました。 青葉区に

記事を読む

八幡町「うなり坂」付近で爆走していったカモシカを目撃(写真無涙)

今日(2017年5月31日)、車で八幡町を走り、うなり坂を上って国見方面に上ろうとしたところ、目の前

記事を読む

スマホのナビがなぜか北目町で狂うのだ

五橋の第一学院高等学校が入っているビル(ピースビル北目町。昔、1Fに漢方の薬局が入っていた)の角から

記事を読む

気になる片平東北大正門近くの危ない駐車場は廃車置き場?

片平のバス通りを車で通過するたびに、いつも気になってしまうのが、廃車置き場だと思われる危ない駐車場。

記事を読む

業務連絡?!アーケード内に喫煙所あり。

カートンさま!カートンさま~~~♪ こちらハートンです。喫煙ユーザーにも業務連絡いたします。

記事を読む

トーキンの跡地(敷地の一部)には何ができるの?ただいま工事中

(2018.03.26追記)以下の記事は、昨年の6月に書いたものですが、先日、人づてにAmazonの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑