*

にぎらないオニギリ「おにぎらず」を労災病院売店で発見!

公開日: :

台原にある東北労災病院で売店をのぞいていたら、「おにぎらず」という面白いネーミングの商品を発見!にぎらないオニギリだから「おにぎらず」という名前のようですが、サンドイッチのご飯バージョンのような四角い形をしていました。

 

 

つくっているのは、(有)でぃあたいむという会社で、食べログで確認してみると、どうやら泉区上谷刈にあるディアタイム という洋食屋さんのようです。

なかなかうまいネーミングだな、と思っていましたが、調べてみると、「おにぎらず」は、2014年ぐらいにクックパッドで紹介された人気レシピで、さらにその元になっているのが、マンガ『クッキングパパ』(講談社刊)22巻で「超簡単おにぎり」として紹介されたレシピということです。なーんだ、オリジナルじゃなかったんだ。

個人的に、オニギリは、ご飯をくるんでいる海苔の表面張力を歯でプリッと噛み破く瞬間の幸福感が好きなので、自分では購入しないと思います。でも、それなりに人気があるのか、たらこ、すじこ、ハムカツの3種類の商品が棚に並んでいました。陳列の数をみると、2列おいてあるハムカツが人気なのかな?

 

 

 

 

 


【PR】仙台/駐車場をスマホで予約!パーキングシェアのAkippa(アキッパ)



★参考になった方はクリックお願いします。
↓↓↓にも仙台情報がいっぱいあります
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

仙台市ランキング


スポンサーリンク



関連記事

仙台のチロルは30年ぶりぐらい。そういえばピノキオというお店もあったよね

(2020.2.15追記 チロルとピノキオを混同していたので タイトルと文章を一部修正しましたm

記事を読む

仙台市太白区東中田地区でなくなったお店や会社の覚書

自分のための覚書なので、目立たないように日付を変えてアップしました(これを書いたのは2025.1.1

記事を読む

太白区の長町にタルト!!

はじめまして。 このたびこの仙台メモリーズ、略して仙メモに あらたな書き手として参加した

記事を読む

日交タクシー_20190429_080235

え!日交タクシーの緑の新車両は東京グリーンキャブのお古なの?

カートン(Carton)です。 今朝は遠くの山までよく見えたので、名取大橋付近から写真

記事を読む

たらこcafeが「すがわらごはん」になっていて、しかも今は持ち帰り弁当のみでした

きのう、新寺でお昼をまたぐ仕事がありました。 このコロナ蔓延の最中では、コンビニの混雑よりもゆ

記事を読む

袋原のリカーショップうえだの後にできたのはふれあガーデン健康食品

※現在、ふれあガーデンは閉店し、 2019年2月7日よりベスト個別学院袋原校になりました。

記事を読む

ビッグボーイのサラダバーとスープバー

外食で野菜。ビッグボーイ宮城野店でバイキングセット780円

Carton(カートン)です。 突然、ゆる~いダイエットをしようと思い立ち、一人で外食するとき

記事を読む

一番町にあった雑貨ショップGENTのテープが貼ってある縫い糸

今日、裁縫箱を整理したら、 な、な、なんと、 GENTのテープが貼ってある、 縫い糸をはっけー

記事を読む

ミルキーウェイ仙台小田原店_20190813_073721

失敗「外食で野菜」ミルキーウェイにはサラダバーがなかった件(汗)

突然、ゆる~いダイエットをしようと思い立ち、一人で外食するときはなるべく野菜だけでお腹を満たそうと決

記事を読む

めぐりめぐるめ仙台店

ハートンです。 通勤でJR仙台駅を使用しております♪ JR仙台駅 東西自由通路入口に『めぐり

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑