思わず注目の「鈴文興行」車体広告、どうせならQRコードも貼れば?
公開日:
:
最終更新日:2017/02/01
屋外
思わず注目の「鈴文興行」車体広告、どうせならQRコードも貼れば?
今日、車で4号線仙台バイパスを北上していたら、
蒲町交差点で止まった前の車の車体広告が、
なかなかユニークでニヤリ、と、思わず注目。
こんなビジュアルで、見た人に、
検索を直接促すデザインは今まで見たことがなかったので、
信号待ちの間に、思わず写真に撮っちゃいました^^
解体見積無料で行います
「鈴文興行」さん、だそうです。
早速、検索してみました。
おお、なるほど!解体工事と産業廃棄物処理の業者さんなんですね!
たぶん、今日、この車の運転者さんは、
後続車の私がスマホで写真を撮ったの、
わかっていると思うんですよねw
で、撮ってから思ったんですが、
今って、こんな感じで、
なんでも写真撮ってメモ代わりにするじゃない?
だったらさ、どうせなら
ここにQRコードまで貼ったら、
いいんじゃないかと思ってさ(笑)
写真を撮らせてもらったお礼にご紹介いたしますと、
鈴文興行さんのホームページはこちらです。
↓ ↓ ↓
鈴文興業は、宮城県仙台市に自社中間処理場を構え、宮城県、福島県、山形県、岩手県にある建物解体工事、産業廃棄物収集運搬の専門業者です。 解体工事作業・産業廃棄物については、どのような事でもお気軽にご相談ください。
スポンサーリンク
【PR】仙台/駐車場をスマホで予約!パーキングシェアのAkippa(アキッパ)
★参考になった方はクリックお願いします。
↓↓↓にも仙台情報がいっぱいあります
にほんブログ村

仙台市ランキング
スポンサーリンク
関連記事
-
-
八幡町「うなり坂」付近で爆走していったカモシカを目撃(写真無涙)
今日(2017年5月31日)、車で八幡町を走り、うなり坂を上って国見方面に上ろうとしたところ、目の前
-
-
連坊小路仙台一高東角セブンイレブンの交差点に信号がついてた
今日、久しぶりに新寺から連坊に抜ける裏道を通ったら、 連坊小路仙台一高東角セブンイレブンの交差点に
-
-
住宅地のこんなところにお墓が・・・
今日、友人の家から車で帰る途中、一方通行が多くて道幅の狭い太白区の住宅地を走っていたら、ん?んんん?
-
-
10/1開通中田バイパス日交タクシー近くの新交差点を通ってみました
2017年10月1日に太白区の中田バイパス日交タクシー近くに、 新しい交差点が開通しました。 こ
-
-
2016東中田から旧4号に抜けるバイパス下のトンネルは10/1から不通
※2017年10月2日(月)午前5時より中田バイパス日交タクシー南側に新しい交差点が開通しました。(
-
-
トーキンの跡地(敷地の一部)には何ができるの?ただいま工事中
(2018.03.26追記)以下の記事は、昨年の6月に書いたものですが、先日、人づてにAmazonの
-
-
通過しました>仏壇直売センター名取
久しぶりに名取方面に向かったら、 以前、東京靴流通センターがあった場所
-
-
利用しました→蔵の庄 花京院通り本店(青葉区本町)
「蔵の庄」へ行ってきました。 アエルの向かいにあるAKビルのほうは、 よく交差点で下から見上げて
-
-
ハンバーグハチヤ(太白区長町)
ここは少し前まで、ビッグボーイ仙台長町店でした。 ビッグボーイに愛はなかったけ
-
-
「大崎教職員9条の会」だそうです。大崎合同庁舎前のデモ
用事があったので大崎合同庁舎に立ち寄り、帰ろうとしたところ、付近から太鼓や鳴り物の音が聞こえてきたの



