北海道の牛乳かと思ったら山形の牛乳だった・・・わけでもないのね「根釧発おいしい牛乳」
公開日:
        
        :
         最終更新日:2017/02/01        
        商品                
      
いつも山形の牛乳を置いているスーパーで、
メーンの商品が北海道の牛乳に切り替わったので、
品ぞろえを変えたのかと思っていたら、
むむむ、今日、よく見たら、
製造所所在地に、山形県天童市、って書いてある。
えっ、これって、北海道の牛乳じゃないの?
と、思うよりもまず、なーんだ、今までと同じメーカーじゃないの?
と判明してしまいました。
パッケージをよく読むと、
北海道の牧場で搾られた生乳を、
山形で殺菌・パッケージと書いてあります。
ということは、やっぱり北海道の牛乳ということになるのね^^
「根釧発おいしい牛乳」の「発」が、
微妙なニュアンスを物語っていますね(笑)
なにかの事情があって、こんな形になったのでしょうか?
ちょっと気になりますw
【PR】仙台/駐車場をスマホで予約!パーキングシェアのAkippa(アキッパ)
★参考になった方はクリックお願いします。
↓↓↓にも仙台情報がいっぱいあります

にほんブログ村

仙台市ランキング
スポンサーリンク
関連記事
-  
                              
- 
              アナと雪の女王のおせちとか、ミッキーのおせちとかそろそろ「おせち」の季節だなぁと思って、 ぼんやり、ネットを見ていたら 
-  
                              
- 
              太白区の長町にタルト!!はじめまして。 このたびこの仙台メモリーズ、略して仙メモに あらたな書き手として参加した 
-  
                              
- 
              宛名なし配達地域指定のDM年賀状は年賀タウンメールというそうです「仙台市太白区西中田・柳生にお住いの皆さまへ」 と書かれた以下の年賀状が入 
-  
                              
- 
              楽天パーキング(ラクパ)が2018.05.31でサービス終了(短命でした)先日立ち寄ったそば屋さんで、 ラクパのコーンを一杯見かけたので、 ラ 
-  
                              
- 
              わ!黒いうどん?海苔が入った「のりうどん」だそうです!東松島わ!黒いうどん?海苔が入った「のりうどん」だそうです!東松島 さっき、仙台市内の某郵便局の 
-  
                              
- 
              な、なんだこれは?東北労災病院の水昨日、東北労災病院にお見舞いに行ったら、売店で「東北労災病院」と書かれた水をはっけーん。詳細は不明。 





 
                            



