伊藤園の「朝のYoo」を山形自動車道の古関PA(下り)で見つけたYo!
最近、乳酸菌にハマっておりまして^^それというのも、知人の男性から「一生透析か腎移植」とまで言われた腎臓の病気を乳酸菌で克服したと聞いたからです。
私の知人は大手の量販店に努めていましたが、震災後に1日も休めない超絶激務になってしまい、あるときから血尿が出るようになったそうです。
が、会社を辞めて長期入院しながらフェカリスという種類の乳酸菌の粉も飲み続けていたところ、結果的に透析も腎移植もしなくていい程度に体が回復したらしいです。
乳酸菌はお薬ではないので病気に作用しませんが、お薬ではないので入院中でも摂取が可能とのことです。でも、それ以上は根ほり葉ほりも聞けず詳しいことはわかりませんが💦、その話を聞いて急に乳酸菌に興味が出て自分なりに調べてみたところ、お通じなどの便秘対策とばかり思っていた乳酸菌の中でも、特定のものは体の免疫力(病気と闘ってやっつけるチカラ)を高めるらしく、がんなどの重い病気の患者さん達の希望の光になっていると知って軽いカルチャーショックを受けました。
私はいまのところ健康体なので知人男性が飲んでいたものと同じものは不要ですが、調べるうちにフェカリス乳酸菌をつかった「朝のYoo(あさのヨー)」というヨーグルトドリンクが発売されていることを知り、体にいいなら一度飲んでみたいと思っていました。
ですが、これってどうやら、お店で普通に売っている商品ではないんですね。
出始めの頃は、物珍しさもあって取扱店が結構あったようで(伊藤園さんもそれなりにプッシュした?)「近所のスーパーで売っているのを見た」という友人もいるのですが、今はどこを探してもないんですよ。
けれど「何が何でも」という感じでもなかったので通販で買おうとはあまり思わず、その後、すっかり忘れていました(笑)
ところがその「朝のYoo」を山形自動車道の古関SA(下り)で偶然見つけたんですよ!
▼これです!
なので、思わずうれしくなって盛り上がり、数本まとめて買って来てしまいました(笑)
ですが、残念ながら「朝のYoo」は、私の口には入りませんでした・・・
私がこだわって買ったものとは知らず、うちの夫が冷蔵庫にある分を全部飲んでしまったんです、えー!!
知人男性にその話をしたら、「朝のYoo」よりもフェカリス乳酸菌の数がずっと多くて、お値段も8包入り864円(税込)というお手頃な商品を薬局で売っていると聞き、今はたまに、そちらを買って飲んでいます。河原町のくすりのけんこう堂さんで売っています。
ネットだとまとめてしか売られていませんが、お店だと単品で買えるので助かります。
個人的には便通にもいいし、お酒の飲み過ぎで不調なときにも欠かせません💦
今も手元にあるので、このブログを書きながら写真に撮ってみました(笑)
さて、夫のせいで飲みっぱぐってしまった「朝のYoo」ですが、古関SA(下り)にあるとわかれば(今も売っているなら^^)、山形に遊びに行くついでに買えるので妙に安心してしまいました(笑)
古関SA(下り)で「わー、朝のYooがあるんですね!探していたんです!写真に撮ってもいいですか?」とお店のおじさんに言ったら、笑顔で快諾してくれたので写真に撮る事もできましたが、そのときに「お客さん〇〇の方ですか?」って聞かれたんですよね。
その〇〇が何だったか忘れてしまいましたが😅、聞いたことがない会社?の名前?で伊藤園ではなかったと思います。あ、東北〇〇って言ったのかなぁ。そんな気もするけど・・・うーん。
今はそちらが気になっているので、今度行ったら聞いてみたいと思います。
【PR】仙台/駐車場をスマホで予約!パーキングシェアのAkippa(アキッパ)
★参考になった方はクリックお願いします。
↓↓↓にも仙台情報がいっぱいあります

にほんブログ村

仙台市ランキング
スポンサーリンク
関連記事
-
-
【速報】え?ミルキーウェイが復活?ビッグボーイ仙台小田原店-閉店
え?ミルキーウェイが復活?ビッグボーイ仙台小田原店閉店 たまたま見たビッグボーイ仙台小田原店の公式
-
-
ほっともっと袋原店が東に750m移転していました
日曜日の夕方、帰りが遅くなったので、 ほっともっとに寄ってお弁当でも買って帰ろうと思ったら、 あ
-
-
100円ショップ「サン」の運営会社が自己破産申請予定?
100円ショップ「サン」[/caption] カートンです。 &n
-
-
半田屋(めしのはんだや)で冷やし中華が始まったようです
今日(2016.04.22)、本町を歩いていたら、 本町郵
-
-
ミナトタクシーが営業停止「本日より休業」の張り紙が!
カートン(Carton)です。タクシーを呼ぼうと思っていつものミナトタクシーに電話したら、フ
-
-
歯医者なのに飴付チラシ??(笑) 太白区郡山に歯科医院OPEN!!
ハートンです。 JRの駅で配布していたチラシ(飴付き)? 中を開
-
-
関東では今でも行列のソルビンでかき氷食べました! 仙台S-PAL店
ハートンです~~♪ さて連休中に訪れたお店最後は・・・ デザートをご紹介します!! ソ
-
-
雨後の筍のように空店舗に展開するカーブスはまねきねこ系だったのね
私の職場の近くにカーブスという女性専用の体操クラブみたいなのがあって、 見た目もつくりもチープな感
-
-
袋原たこうやが閉店と思っていたら名取「たこうや」が破産悲しい
袋原たこうや閉店[/caption] しまむら中田店に行ったら、 同じ
-
-
コメリ亘理店が移転のため2018(H30)5.6に閉店だそうです。
昨日、ハガキが届きました。 コメリカード・アクアカード会員の皆様へ コメリ ハード&グリーン