錦町でケヤキの枝を切っていました
公開日:
:
最終更新日:2017/02/01
屋外
先日(2015.10.14)錦町(といううか定禅寺通りの端っこ?)
を通ったら、ケヤキの枝を切っていました。
ルーチンの選定作業なのか、どこか悪いところを切っているのか、
素人の私には見当が付きませんが、
私は工事車両が好きなので、こういうバケット車を見ると、
妙にワクワクする変な人です(笑)
なので、ケヤキではなく、工事車両をおさめたくて、
つい、信号待ちの間に写真を撮ってしまいました(^_^;)
私、こういうのはよくわからないのですが、
この重そうなバスケット部分やアームを、
細い4本足で支えるわけですよね。
そういうのにつかわれる油圧ってすごいな、と思いました。
そう思うと、すぐに「油圧とは?」とか、
調べてしまいたくなりますが、今日はやらないもんねー(笑)
今日は仕事も詰まっているので、この辺で手を引くのですw
(だったら最初から、ブログなんて書くなって話ですが)
ちょうど写真に毎日新聞の販売店が写っているので、
Googleマップのスクリーンショットは、
そのポイントにしました。
この通りって名前はないんでしょうかね?
Googleマップを見ると定禅寺通りと書いてありますが、
仙台の人に定禅寺通りと言っても、
誰もこの道は想像しないはず。
こんなに街中にありながら、
日陰者になっているような道ですが(笑)
宮町につながる道なので(実際は一方通行で車では行けない)、
何か、昔からある道のようで、
由緒ある名前とかないんだろうか?といつも思います。
Googleマップ(2015.10.17のスクリーンショット)
実際のGoogleマップはこちら
【PR】仙台/駐車場をスマホで予約!パーキングシェアのAkippa(アキッパ)
★参考になった方はクリックお願いします。
↓↓↓にも仙台情報がいっぱいあります

にほんブログ村

仙台市ランキング
スポンサーリンク
関連記事
-
-
連坊小路仙台一高東角セブンイレブンの交差点に信号がついてた
今日、久しぶりに新寺から連坊に抜ける裏道を通ったら、 連坊小路仙台一高東角セブンイレブンの交差点に
-
-
2017太白区中田名取川堤防の道は10/2よりバイパスの右折ができません
今日、太白区中田地区の旧4号線から、 名取川の堤防を通ってバイパスに抜ける道を走っていたら、 こ
-
-
タイショーパーキングの後はやっぱりタイショーパーキング
南町通りに用事があるときはよく利用していた タイショーパーキングが昨年取り
-
-
通過しました>一高の交差点で地下鉄東西線の開通を知る
一高前の交差点を通りました。 自分は荒町方面に右折するのですが(今まで
-
-
通過しました>バスプール前交差点(仙台市青葉区中央)
車から見る動く景色が好きで、 スマホを車のダッシュボードにセットしてよ
-
-
思わず注目の「鈴文興行」車体広告、どうせならQRコードも貼れば?
思わず注目の「鈴文興行」車体広告、どうせならQRコードも貼れば? 今日、車で4号線仙台バイ
-
-
住宅地のこんなところにお墓が・・・
今日、友人の家から車で帰る途中、一方通行が多くて道幅の狭い太白区の住宅地を走っていたら、ん?んんん?
-
-
名取川堤防中田バイパス交差点は袋原方面に直進できませんよ
先日、友人の車に乗って袋原方面に行ったら、 名取川
-
-
河原町の大町タネ店が写っている2008年のストリートビューを発見
carton(カートン)です。 先日、河原町に用事があり、三井のリパーク仙台河原町1丁目というコイ