雨後の筍のように空店舗に展開するカーブスはまねきねこ系だったのね
公開日:
:
最終更新日:2017/02/28
店
私の職場の近くにカーブスという女性専用の体操クラブみたいなのがあって、
見た目もつくりもチープな感じがしたので、
いまや、どこにもわんさか腐るほどあるリラクゼーション系サロンのように、
どこかの個人がよくわからないような資格で始めた、
怪しくも、そのうち、すぐに消えてなくなるような弱体店舗のように思っていました。
ところが、これが、最近、町を運転しているとよく見かけるんですよね。
Googleマップからの転載ですが、以下は南小泉店。
自転車のおばさん、ごめんなさいね(笑)
最近、見かけたのがカーブス宮町店。
これは、自分で撮った写真です。
弱体経営の個人的な店舗かと思っていたら、チェーン店?
だとすると、この出店の多さと店舗展開の雰囲気は、
どこかの大手の息がかかっているに違いないと思い、
早速Wikipediaで調べてみると、まねきねこ(カラオケ)の系列だったんですね。
なんだか、妙に納得しちゃいました。
Wikipedeiaによると、運営母体はコシダカホールディングスで、
「カラオケ本舗 まねきねこ」を運営する株式会社コシダカや、
フィットネスチェーン「カーブス」を運営する
株式会社カーブスジャパンなどを傘下に持つ持株会社、とのこと。
全世界約70カ国約10,000店舗を持つアメリカのフィットネスクラブを日本で運営している。日本での店舗網は1,500店舗以上で、日本最大の店舗網を持つフィットネスクラブである。特徴として、女性専門・30分のトレーニングプログラムを特徴にしているが、2016年現在介護予防や病気予防を目的とした30分の健康体操教室として様変わりしている。
なるほど、近年は介護予防や病気予防を目的とした
健康体操教室として様変わりしているんですね。
言われてみれば、前述の南小泉店の看板には、
フィットネスという言葉がありますが、
宮町店は「30分健康体操」だもんね。
ちなみに、私の職場近くのカーブス仙台柳生店も、
フィットネスではなく「30分健康体操」のほうでした。
調べてみると、カーブス仙台柳生店は2012年の5月オープンみたいです。
(2012年5月オープン店舗一覧)
ダイエットに興味はあっても、フィットネスクラブには関心がない私なので、
カーブスなんて全然知りませんでした。
「すぐになくなりそうな個人経営の体操クラブ」なんて言って、ごめんなさいm(_ _)m
【PR】仙台/駐車場をスマホで予約!パーキングシェアのAkippa(アキッパ)
★参考になった方はクリックお願いします。
↓↓↓にも仙台情報がいっぱいあります
にほんブログ村

仙台市ランキング
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ゴルフをまったくやらない私が新装オープンした二木ゴルフ仙台名取店に行ってみた(宮城県名取市)
カートンです。 名取のワークマンプラスに買い物に行く途中で 二木ゴルフ仙台名取店が新
-
-
【悲報】ホシヤマ珈琲アエル店が日中禁煙に!
スモーカーのカートン(Carton)です。 今日、待ち合わせの時間つぶしに久しぶりにホ
-
-
関東では今でも行列のソルビンでかき氷食べました! 仙台S-PAL店
ハートンです~~♪ さて連休中に訪れたお店最後は・・・ デザートをご紹介します!! ソ
-
-
【速報】え?ミルキーウェイが復活?ビッグボーイ仙台小田原店-閉店
え?ミルキーウェイが復活?ビッグボーイ仙台小田原店閉店 たまたま見たビッグボーイ仙台小田原店の公式
-
-
今や都市近郊のお洒落な建物はすべて高齢者施設と言ってもいいのかも
あすと長町を南下して旧4号線の諏訪に入ると、なにやらお洒落ですごく目立つ建築中の建物があって前か
-
-
ヤマザワ中田店は9月に改装のため16日間休業(休店)するそうです
カートンです。 今日、久しぶりにヤマザワ中田店
-
-
袋原たこうやが閉店と思っていたら名取「たこうや」が破産悲しい
袋原たこうや閉店[/caption] しまむら中田店に行ったら、 同じ
-
-
たらこcafeが「すがわらごはん」になっていて、しかも今は持ち帰り弁当のみでした
きのう、新寺でお昼をまたぐ仕事がありました。 このコロナ蔓延の最中では、コンビニの混雑よりもゆ
-
-
あすと長町にイオンタウンができる?文字色だけでイオンとわかる看板
今日(10/8)午前中、あすと長町を車で南下していたら、何やら「商業予定地」と書
-
-
4名のランサーさんに聞いた肘折日帰り温泉「いで湯館」「カルデラ温泉館」
肘折日帰り温泉「いで湯館」「カルデラ温泉館」ってどんなとこ? 山形の友人が肘折の日帰り温泉



