最近見つけたラーメン店「爆爆あすと長町店」の営業時間を確認したよ
ハートンです~~♪
連休ですね。給料も入ってどこかに外食なんて方もいますよね。
そこで最近見つけたラーメン店!爆爆あすと長町店
フットサルのぐりりスポーツパークやゼビオスポーツなどがある一角に、飲食店が複数入っている長屋のような?建物が道沿いにありますが、その一番端っこで一番西側(新幹線側)です。
個人的には「漁亭浜や(あすと長町店)」の隣と言われれば一発ですぐにわかりますが、皆さんはどうなんだろう?^^
あれ?でもここは以前、確かケーキ屋さんがあったような・・・?
調べてみると爆爆あすと長町店の前に、この場所に合ったお店は「パティスリー Cafe Astiy(カフェ アスティ)」。
いんぴん爺の徒然語りさんのブログによると、2018年2月4日に閉店されたそうです。
そして次に開店したのがこの「爆爆 あすと長町店」で9月8日(2018)にオープンしたとのこと。
私はまだ食していませんが食べログなどに皆さんが書き込んでいるようですね~
どうやらとんこつ系の辛みそラーメンのお店のようです。
そして本店は亘理の逢隈にあるらしいです。
さて、爆爆あすと長町店は、今の時点では食べログでもグーグルビジネスでも詳細な営業時間が書いていなかったので自分の備忘録でパチリしちゃいました。
平日は
AM11:00~PM3:30オーダーストップ
PM 5:30~PM9:00オーダーストップ
土日祝日は
AM11:30~PM9:00オーダーストップ
と書いてあります。皆さんもご参考にしてください。
(というか、お店に入れって話ですよね(笑))
【PR】仙台/駐車場をスマホで予約!パーキングシェアのAkippa(アキッパ)
★参考になった方はクリックお願いします。
↓↓↓にも仙台情報がいっぱいあります

にほんブログ村

仙台市ランキング
スポンサーリンク
関連記事
-
-
仙台駅2階【めぐりめぐるめ】コンコースで今月は山陰のスイーツですよ!!
ご無沙汰しております。 ハートンです。 今月も月初めはこの話題から♪ 仙台駅2階コンコ
-
-
登米の「麺や文左」は 個人宅を改造したお洒落な手延べ麺レストラン
お手伝いするイベントがあり、登米市にある「麺や文左」(ぶんざ)という手延べ麺レストランに行ってきまし
-
-
マクドナルド仙台広瀬通店が幸楽苑になっていた!
昨日(2016.05.07)、懇親会を終えて広瀬通を歩きなが
-
-
勾当台公園駅のファミリーマートはケースが通路向き(仙台市地下鉄)
先日、久しぶりに仙台市営地下鉄に乗り、 勾当台公園駅で降りたら、 改札を出たところに、
-
-
yuzukiが嵯加露府サカロフに?ではなくユズキはユズキだった
少し前から気になっていたんですが、 大野田の旧4号線のバス通り沿いにあ
-
-
閉店した『けん』南仙台店の建物が取り壊されていました
(2018.03.18追記)この記事は昨年(2017)に書いたものですが、先日同じ場所を通りかかった
-
-
袋原(元たこうや)にカフェ併設のコインランドリーサロンがOPEN!
カートン(Carton)です。 4月25日(2019)に、しまむら中田店やドラッグスト
-
-
実用兼観賞用の「すりこぎ」(山椒の木)って・・・(笑)+常磐道体験記
今日は初めて常磐道をいわきまで走りました。 2015年(平成26年)3月に全線開通した常磐
-
-
新装オープン。開店したのね、セブンイレブン仙台名取大橋店
(2016.04.22追記)先に「閉店したのね、セブンイレブン仙台名取大橋店」と書きましたが、 な
-
-
「安全円形手すり」って何なんだろう?(渡信鉄工看板)
名取市田高を車で通ると、 交差点の信号待ちで必ず見てしまう看板です。 「安全
- PREV
- 業務連絡?!アーケード内に喫煙所あり。
- NEXT
- 伝説のステーキ屋 仙台名掛丁店