車体が広告になっていない仙台市営バスを久しぶりに見ました。
公開日:
:
最終更新日:2017/02/01
屋内
昨日(2015.12.12)は、久しぶりに閖上まで車を走らせてみました。
↓↓↓行きは四郎丸経由
↓↓↓帰りは閖上街道経由
スマホで車載動画を撮るのが好きで、12月は仕事の行き帰りに撮ったりしているんですが、
今使っているHTC J butterfly HTV31というのが、思ったよりもカメラ機能がダメで、
しかも熱ですぐに停止するので、ダッシュボードにセットしていると、
お天気がいい日は熱くなってすぐに止まっちゃうんですよね。
そこで、前の前に使っていた機種で、今も録音機として現役使用中の、
au is05を使ったほうがいいんじゃないか?と思い、
そのお試しとしてちょっと走って撮ってみました。
is05は古い機種ですが、熱で落ちることなんて一切なかったし、
動画の画質もそんなに悪くないので、トライしてみましたが、
撮りたいと思った区間、27分間全部撮れてしかもまだ余裕が残っている感じだったので、
古くてもこっちのほうがいいんじゃないかと思いました。
さて、東前田を走っていると目の前に仙台市営バス・・・
車載を撮っているときにバスやダンプの後ろに付いちゃうと、
見通しが悪くなるので、あまりお好みではないのですが、
↓↓↓そう言えばこのバス、昔から馴染みのある市営バスのボディですよね。
撮影箇所は四郎丸に向かう道と袋原に向かう道の分岐点で、
角に昔の「ながわ」があったところです。
仙台市営バスのボディ広告はこちらの記事によると、
1999年に始まったとのことですが、
街中で当たり前のように走っているので、
昔ながらのこの塗装のバスを見たのは久しぶりな気がします。
仙台市営バスのボディ広告って路線を選べるのでしょうかね。
調べ見ても答えは得られませんでしたが、
運行本数も乗降客も少なく、
長町発着で街中に乗り入れないこの路線のバスに、
高いお金を出して広告を出そうという人はいないですよね^_^;
少し古い記事ですが”非公認仙台市営バスのページ”さんの以下を見ても、
↓↓↓長町営業所所属のバスは少ないですよね。
「ボディ広告車」
街中じゃないのにボディ広告バスが走っていたら、
今度はどの路線か覚えておこうと思います。
Googleマップ(2015.12.12のスクリーンショット)
実際のGoogleマップはこちら
【PR】仙台/駐車場をスマホで予約!パーキングシェアのAkippa(アキッパ)
★参考になった方はクリックお願いします。
↓↓↓にも仙台情報がいっぱいあります

にほんブログ村

仙台市ランキング
スポンサーリンク
関連記事
-
-
葡萄はそこじゃないでしょ百円ショップサンは全国チェーンなの?
百円ショップ サン袋原店に行きました。 ダイソーやセリアにない意外な良品を
-
-
金融機関店舗でもWi-Fi 77でも杜の都でもネットし放題
ご無沙汰しております!はーとんです。 先日、アンパンマンの通帳とカードでおなじみの杜の都信用金庫に
-
-
仙台駅2階【めぐりめぐるめ】コンコースで今月は大阪のスイーツです!!
大変お待たせしました! ハートンです。めぐりめぐるめファンの皆様遅くなりましたm(__)m
-
-
伝説のステーキ屋 仙台名掛丁店
ハートンです~~♪ 本日は連休中に食べに行きたいお店を自分の備忘録として残しておきたいと思いま
-
-
利用しました>ファンキータイムは一番町の時間調整に便利なネットカフェ
ファンキータイム仙台一番町店を利用しました。(2015年12月) ↓↓↓
-
-
仙台駅2階【めぐりめぐるめ】コンコースで12月は栃木のスイーツでした!!
1月入りました。ハートンです。 めぐりめぐるめを楽しみにしてくださっているファンの皆様大変申し
-
-
最近見つけたラーメン店「爆爆あすと長町店」の営業時間を確認したよ
ハートンです~~♪ 連休ですね。給料も入ってどこかに外食なんて方もいますよね。 そこで最近見
-
-
ゆず庵 行かれていない方是非行ってみて!
ハートンです~~♪ 11月の連休前でブログがストップしておりました>< 11月の連休で我が家
-
-
【悲報】せんだいメディアテークが2018.10月から敷地内全面禁煙
実はひそかな愛煙家のカートンです。 先日、久しぶりに仙台メディアテークに行
-
-
仙台市内のオフィスビルのテナント一覧ボード
仕事柄、色々なオフィスビルに訪れることが多いので、 仕事先をご訪問する前に、ビルのエントランスでパ