利用しました>ファンキータイムは一番町の時間調整に便利なネットカフェ
公開日:
:
最終更新日:2017/02/01
屋内
ファンキータイム仙台一番町店を利用しました。(2015年12月)
↓↓↓
街中での打ち合わせ時間を間違えてしまい、
2時間も時間が空いてしまったので、
最寄りのネットカフェをスマートフォンで検索したら、
こちらが出てきたので早速利用。
一番町のフォーラスの斜め向かい(というには無理があるかも^^)
モーツァルトの向かいのビルの3Fですが、
裏通りに行かなくても一番町に面したビルにあるのは助かります。
エレベーターに乗るときに何気に案内板を見ると、
あらー、ここは昔のベルモードスズキだったのね。
ということは服地屋さんだったんですね。
マブチやここにはよく生地を見に来ました。
佐々重ビルにあった姉妹店の「にんじん」ではよく服を買ったなぁ・・・
「にんじん」の隣には家電屋さんがあって、(庄司デンキ?小松でんき?)
服を見に行くと店頭の扇風機のリボンが一斉に揺れていました。
などと思い出にふけっていたら、
なんとこのビルの5Fでは今も服地を売っているみたいです。
↓↓↓知らなかった・・・(街にほとんど来ないので)
でも帰りにチラっと5Fに上がってみたら、
メチャメチャオフィスフロアっぽくて、通路にはASBEEさんの靴が山積み。
しかも少しのぞいたら、ガランとして係の方しかいない、
こじんまりとした服地アトリエサロンみたいな感じだったので、さすがに入りにくく、
あのベルモードスズキさんがそこにあるわけではないんだな、と思いました。
ここに来るのは初めてですが、椅子席を借りました。
フリードリンクコーナーに好物のソフトクリームの機械を発見。
だがしかし、またもや失敗・・・
これは、心の準備ができないうちに、いきなり勢い良く出続けてくるので、
一度、気持ちを整えてから取り組まないとダメですね^^
Googleマップ(2015.12月のスクリーンショット)
実際のGoogleマップは⇛こちら (宮城県仙台市青葉区一番町3-10-23 3F)
【PR】仙台/駐車場をスマホで予約!パーキングシェアのAkippa(アキッパ)
★参考になった方はクリックお願いします。
↓↓↓にも仙台情報がいっぱいあります

にほんブログ村

仙台市ランキング
スポンサーリンク
関連記事
-
-
8月からハロウィンはやめてー
今日、ダイソー柳生店に行ったら、 まだ8月29日だっていうのに
-
-
【悲報】せんだいメディアテークが2018.10月から敷地内全面禁煙
実はひそかな愛煙家のカートンです。 先日、久しぶりに仙台メディアテークに行
-
-
国府多賀城駅に暖かい待合室が欲しい今日この頃(てか椅子が欲しい)
国府多賀城駅に暖かい待合室が欲しい今日この頃(てか椅子が欲しい) 所用でJR東
-
-
仙台駅2階【めぐりめぐるめ】コンコースで今月は山陰のスイーツですよ!!
ご無沙汰しております。 ハートンです。 今月も月初めはこの話題から♪ 仙台駅2階コンコ
-
-
どうだんの里 青葉区作並
ハートンです~~♪ 連休中にゆず庵で奮発したので翌日はあっさり蕎麦にしました。 青葉区に
-
-
葡萄はそこじゃないでしょ百円ショップサンは全国チェーンなの?
百円ショップ サン袋原店に行きました。 ダイソーやセリアにない意外な良品を
-
-
業務連絡?!アーケード内に喫煙所あり。
カートンさま!カートンさま~~~♪ こちらハートンです。喫煙ユーザーにも業務連絡いたします。
-
-
最近見つけたラーメン店「爆爆あすと長町店」の営業時間を確認したよ
ハートンです~~♪ 連休ですね。給料も入ってどこかに外食なんて方もいますよね。 そこで最近見
-
-
車体が広告になっていない仙台市営バスを久しぶりに見ました。
昨日(2015.12.12)は、久しぶりに閖上まで車を走らせてみました。
-
-
関東では今でも行列のソルビンでかき氷食べました! 仙台S-PAL店
ハートンです~~♪ さて連休中に訪れたお店最後は・・・ デザートをご紹介します!! ソ